月ごとに新旧問わず、自分がその月に出会った曲の感想メモです。
初回なので背景の説明を少し
最近はサブスクで聞くのがメインだけど、
サブスクだと、いつ、どの曲をDLしたか(出会ったか)分からないから
備忘録として残したいってのが一番の理由
パソコンへのインポートは嫌すぎるけど、利点を1つ感じているのがあって。
インポート日付でソートしてライブラリを見ると
自分の嗜好の変化が細かく読み取れて、すごく貴重な資料になるのだ!
そんな感じで数年後にこれを見てその時々の自分の流行りを追えたらなぁと
というわけでまずは新譜から!
<新譜>
ゆず「うたエール」
最近のゆずではぶっちぎりで好き!
R&B?っぽいリズムにホーンがガッツリ入る。
「Hey和」でも近いアプローチはしてるけど、あっちはどバラードで
こっちはカラッとしてる。湿っぽさゼロ
好きなアーティストが自分好みなアレンジで曲作ってくれた時の多幸感たまんないっすね。
他だとUNISONの「君の瞳に恋してない」は
ホーン隊入りのスカで、楽しげピアノに派手なストリングスって、
僕が好きなトッピング全部のせ状態で楽しいが満腹
ご贔屓さんしかいないトイズさんには感謝しかないっす。
話を戻すと、オリンピックという超巨大タイアップにもふさわしい。
安心安全の蔦谷さんクオリティ
雑誌風に書くと、2018年に鳴るべき音ですかね。
これだけテンプレ的な言葉が並ぶと自然と自己肯定感が少しだけあがる笑
みんなのうた としてなるべく作ってると思う。
「栄光の架け橋」の人と同じ人が巡り巡ってまたオリンピックの曲を書いてるの、背負ってる物の重みが違いますわな
千晴「NAMIDA feat. 三浦大知」
どハマリ中の三浦大知さんが知らない人の新譜にfeatで参加してると知り、
とりあえず聞いてみたらよかった。
KREVAのバックDJさんで、デビューアルバムにしてラストアルバム?
2月の三浦大知ツアーファイナル武道館でKREVAと宇多丸と合わせて初お目見えできた。
HIP HOP大スター2人が隣だとどうしても地味に見えてしまったけど笑、
個人的には意図せず、タイムリーにみれてよかった!
中田ヤスタカ「Wire Frame Baby (feat. MAMIKO [chelmico]) 」
好き×好きのコラボ=最高 なやつ
きゃりーといい、三戸なつめといい、中田ヤスタカは可愛いに対する先見の明がすごい!
どっちからのラブコールかは知らんけど、見事にいつもと違う鈴木真海子さん召喚
エフェクトかけてるのもあるけど、はじめて聞いたときは思わず
「アナタこんな声も出るのね~」って驚いてしまった。
サビの「ベイビー」のリフがよき、低めの声から可愛い声まで出せるギャル最高だな
RIRI「That's My Baby」
お次はちょいギャルな歌上手すぎガールのRIRIちゃん
R festaで見て、歌うまな若い子という記憶だけあったら、2月にメジャーデビュー
珍しくYouTubeの広告からハマってしまった。
この曲はさっきの鈴木真海子さん以上にベイベーしか歌ってない笑
声だけでアゲるってズルいよな~般若の「ブラッ!!」みたいな。
女性ボーカルで聞いて一発で度肝抜かれたのは Superfly、フィロのス日向ハル以来です。
2年くらいしたらフジテレビのコラボ枠シンガーで呼ばれないかなぁ
あーいう歌姫系?は完全アレルギーだったけど、RIRIちゃんはそれが全くない
miwaみたいにちょっと対バンで見ただけだけど、「オレ、あの人はデビュー前にライブ見てたよ(ドヤッ)」ってやりたいからバカ売れしてほしいですね。
KEN THE 390「リフレイン」
アルバムとして全体的に聞きやすい、その中でもリード曲リフレイン特に良い。
ダメダメな日の夜、はしゃぎ倒した夜、オール明けetc 色んな状況で聞いて
その時々の感じ方の違いを楽しみたくなる、長い間お世話になりそうな曲。
いわゆるバトルMCの音源は一通り聞いたけど、音源のクオリティはケンザ兄貴マジやべぇっす!
舞台TOKYO TRIBE(自分も観に行った)やった中で、バラバラの曲が重なり合って1つのストーリーになる感じにインスピレーションを受けたんだとか、ほんとに頭いいな~
詳しくはこちらのインタビューをどうぞ
新譜はこれくらい。
旧譜は、、特に新しく聞いたのはなかった笑
強いていうなら、洋楽のHIP HOPくらい
流派RのMY CLASSICのコーナーで出てくるヤツを少しずつ聞いてる
もうちょい咀嚼できたら話します笑
こんな感じで、今更ながら2月を振り返り
1月はUNISONアルバムとかあったけど
それは別でレビューとしてやります。
3月分も並行して書いてたので、スグに更新します!
それでは