何度でも泣きながらありがとうと叫べ

好きなモノを好きなように好きなだけ 音楽と映画とドラマ

Shiggy Jr.再集結ライブ セトリ予想

スポンサーリンク

みなさんこんばんは、解散したバンドの再結成ライブセットリストアドバイザー資格取得に向けて勉強中のぼくです。2019年に解散して、5年ぶりに復活するShiggy Jr.のセトリ予想。

 

ぼくにとってShiggyは青春でしたが、今回の再集結で人生になった。

 

セトリ予想のコンセプトは「上書いてくれ、5年分」楽しい思い出が詰まっていたShiggy楽曲の最後の記憶になってしまった、あの解散ライブの悲しみを絶望感を、人生ここまで続いたことへの感謝に変えてくれ

 

再結成ワンマンもこれで4本目、客にとっても本人にとっても思い出はやっぱり初期中期なんですよ、売れてくると制約だったりオーダーも増えるんじゃないですかね?(いろんなしがらみの中で生まれた椿屋四重奏『CARNIVAL』は自分としてはリアルタイムのアルバムだったし大好きだよ)あとは何よりこれからっていう渇望の気持ちそのものが尊いよね。なので同系統の曲で迷ったら古い方を選びましょう。他に付け足すなら再結成の文脈で聞くと意味が変わる歌詞マジックの有無。

元々Shiggyは曲数少なめだったかつ、池田ちゃんインターバルを踏まえるとMAX17曲かな(多い分にはいくらでも大歓迎です)

 

そんな前提を踏まえて、セトリ予想がこちら


01 LISTTN TO THE MUSIC
02 サンシャインモーニング

MC
03 LIFE GOES ON
04 Beatutiful Life

MC
05 サンキュー
06 ウラオモテ 
07 二人のストーリー 
08 keep on raining
09 スタート

MC
10 oh yeah!!
11 恋したらベイベー
12 サマータイムラブ 
13 ピュアなソルジャー
14 今が幸せであれ

アンコール
15 約束
16 Beat goes on
17 Saturday night to Sunday morning

 

泣く泣く削った曲の一部→baby I love you day trip summertime oyasumi dance floor  you are my girl TUNE IN !!Sun is coming up お手上げサイキクス TOWN ホットチリソース looking for you

 

1曲目はリッスン、ピュアなソルジャー、サマータイムラブの3択で悩んだ。上書いてくれって意味では解散ライブの本編最後、アンコール締めから始めて欲しい。もしくは初ワンマンと同じ曲。去年の椿屋方式ならピュアなソルジャー割と行けると思う。「もう一度夢を見よう」で始めようゼ。絶対ないけど『スタート』はじまりとかね笑 

 

2曲目は好みもあるけど解散ライブで聞けなかった『サンシャインモーニング』序盤にかましてほしいし、これALL ABOUT POPツアーファイナルで初披露した時はアルバムからさらにポップ突き抜けてて、マジでバカ売れしちゃうと思ったっけな~万感の思いを持っての「君に会いに行くよ」なのよ

 

池田ちゃん人前久々とのことなので、序盤にMC多めに入れてみた。森さんに「ステージたくさん立ってるんだからお手本見せてよ、つないで~」等と雑に無茶ブリして欲しい。なにより4人がそれぞれ話しているのが好きなのだ。

 

新曲3つなので、序盤真ん中最後にそれぞれ配置、life曲多い?でもこれくらいの感動ありますよね?Shiggyこそもう5年くらい普通にかかると思ってた。それが5年で、しかも「やっぱり人として好き」だなんてインタビューで言ってくれてさぁ、あー本当にいつかのインタビューで「バンドは集団結婚」って言ってたけど大正解。あれなんのインタビューだっけなぁうわー!レジーさんのライブドア時代のブログだ!!!(ここまでただのエモ散らかし)

blog.livedoor.jp

 

MC明けのゆったり曲でニコニコするのが大好きだったんです。サンキューやbaby I love youの枠

1番悩んだのは中盤、バラード、メロウ、ロック色々できるからこそむずい。ここはセトリ組む人の個性が出ますね~曲数制約がある以上、あっちもこっちも広げにくい。マストはサンキュー、keep on raining、スタートあたりなのでそこに合わせる曲をチョイス

 

ラストスパートはもうね、ハイパーキュートポップの定番3連発に人生2曲ですよ。後半戦行くよー!タオル出してー!と曲フリから一気になだれ込むぞ!!

『今が幸せであれ』の圧倒的Shiggy感といったらねぇ!!これはもうセトリ置き所としてはエリートコースの初披露で本編最後とさせてください。

 

アンコールの約束は固いっす。諸石くん加入キッカケの曲だし、最後の「もしまた出会ったら どんな言葉を あの頃みたいに 笑って話してみたいもの さよならなんて少し悲しいよね」再結成ライブで聞いたら膝から崩れ落ちること間違いなし

 

「これからペースは分からないけど、続けていけたら」みたいな挨拶を経て夢みたいな時間を経た現実に向かうためにしっかり歩んでく曲を、最後は大泣きしながらサンデーモーニング叫ばせてください。

 

こんな感じ!時間ギリでもう1パターン組みたい。

 

LISTEN TO THE MUSIC

LISTEN TO THE MUSIC

Amazon

 

それでは