何度でも泣きながらありがとうと叫べ

好きなモノを好きなように好きなだけ 音楽と映画とドラマ

UNISON結成20周年記念 武道館セトリ予想

スポンサーリンク

ギリギリのクセに詰めきれなかった。エモ積立に全振りして歴代雑誌、UNICITY会報読み返しとかしてました。D.Aのインタビューが1番良かった。全くもって一世一代じゃない。史上最重要なライブで何してんねんっていうのも丸ごと思い出ミックスジュース!

各日絶対被りなし!みたいな前提は設けなかったけど、自然とバラけた感じ。とはいえ少し被るよ。

 

共通した前提としては、極まる固定曲は武道館に入れないがコンセプトかなぁと思ってるのでそれくらい。

 

 

7/24 ROCK BAND is FUN

 

01 101回目のプロローグ
02 kaleido proud fiesta
03 スペースシャトル・ララバイ
04 天国と地獄

05 アトラクションがはじまる (they call it “NO.6”)
06 Dizzy Trickster
07 MR.アンディ
08 箱庭ロック・ショー
09 23:25
10 Catch up,latency

MC
11 誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
12 10% roll, 10% romance
13 Phantom Joke
14 オトノバ中間試験
15 桜のあと (all quartets lead to the?)

MC
16 お人好しカメレオン
17 シュプレヒコール~世界が終わる前に~
18 アナザーワールドエンド

19 セッション~場違いハミングバード
20 カオスが極まる
21 シャンデリア・ワルツ

ドラムソロ
22 リニアブルーを聴きながら
23 オリオンをなぞる
24 センチメンタルピリオド
25 フルカラープログラム

 

724の前提というか基本方針は2015武道館、舞洲でやったか、どう使われていたか。

あとはpillows武道館セトリのリスペクトを随所に入れてます。 

blog.livedoor.jp

 

blog.livedoor.jp

 

パトべジツアーの時から武道館1曲目予想してたのに、まさかの2023CDJ先行披露→20周年スローガンに引用という想定外の大フィーチャー、逆にここでの起用を想定して作ったんか?くらいの曲ではある。

でも2021のUNICITY配信で101回目やってるんだよね笑 会報読み返してて思い出した。

 

pillowsは当時結成XX年で長く続いたお祝いとしての武道館の先駆けだったと思う。そんな彼らの1曲目歌い出しは「life is beautiful」、当時高校生でこのドラマにメチャクチャ喰らった自分は卒アルの一人一言コーナーに悩んだ末にこれを書いた笑 今思うと相当なエモ泥棒だったな~

なんなら前回武道館1曲目が001だったの、今思うと「人間に底はない」ってここのオマージュだったのかも?とまで思うようになった。(冒頭は歌詞として出してないので 歌詞なくても 「愛してるそれだけ」はエモ爆死)

 

というわけで「頭サビ追加アレンジ含めて歌い出しのフレーズに何を歌うか?」という観点で再考したが、やっぱりこの曲に戻ってきた。

「君だけでいい 君だけでいいや」をシンプルにギター ジャーンジャーン鳴らすのみ

バンド20周年に武道館、ここを目指してやってきた。ライブに来る人を大切にしてきたバンドの第一声としてこれ以上があるだろうか、いやない。

 

2曲目kaleidoも、リリース直後くらいから思ってた、ようこそー! シャンシャンかくしてまたストーリーが始まる 舞洲のシャンデリア枠

スペースシャトルララバイはpillowsリスペクト枠。2曲目が『MY FOOT』という2006年リリースのアルバムタイトル曲。序盤は最近の曲で固めていたので、アルバム1曲目で短くない曲なので あとはツアー以降かなり温存もされているし

ロック寄りで天国と地獄、ファンシーと悩んだ

 

今日は長いよ~から個人的ブチ上がりタイム、というか周年は純度高い楽しいのピークは前半~中盤くらいまでなんよね、後半はエモで泣き成分が強くなるから

というわけでUNISONライブを象徴している2曲、アトラクションからDizzyという繋ぎ デッデッデッ  デッデッデッ    ジャーーン!!!!ドゥルルル で渋谷が極まる並みに血管ブチ切ろうぜ

そこから昔の曲ブロック、2015ではサンポサキ わわーい ライクコーヒー、は誰が知ってるんだブロックだったらしい。舞洲でそれに近いブロックをあえて挙げるなら8月 オトノバ カウンター、pillowsセトリを踏まえつつ、(コア層以外には)知名度低いブロックとしてアンディ箱庭 23:25をチョイス、23:25は2015と使い方似てるけど、しゃーなし

前半締めとしてCatch up,latencyで結ぶ

 

ここでMC、アンコール無し想定なので、ここで1人ずつ話す。

すみません。ここ1番詰めれてない笑

001もお久しぶりしたい。10%オトノバ桜のあとってただ自分が好きなの並べてるだけやん家

PJくん、カオスに枠取られちゃうけど、舞洲のfake town babyみたいな立ち振る舞いしたいよねぇ、ゴメンなぁ俺じゃどうすることもできなかった。

 

バラードも悩んだ。けどpillowsリスペクトって考えると『お人好しカメレオン』は捨てられない。主要バラードは25に流れがちなのを踏まえると、3人の音で結成のこの日にって考えるとシュプレヒコールかなと。いつ終わってもおかしくなかったバンドだったと本人も語っているし、それは同世代、後輩含め解散していったバンドがまさに星の数ほどいる中、あとは~世界が終わる前に~→アナザーワールドエンドの流れを思いついてしまい(安直なタイトル繋ぎなので曲聞く前です)

 

田淵の前回武道館で言わなかったことは、アンコールで言う。と思ったけど、アンコール無し前提で組んだ。もしくは全部終わってからメンバーはけた最後に話すBUMP藤原基央スタイルいかがでしょう?

と思ったけど『お人好しカメレオン』前があったじゃない。一世一代のお話頼んます。

 

ここからクライマックス、感動ムード一色なので空気を変えるためにセッション挟んで場違い先輩。舞洲いなかったので個人的にはマスト。置き所悩んだノルマ曲としてのカオス、何があっても外せない『シャンデリア・ワルツ』

この辺でスペシャル演出やりたいけど、ドラムセット昇降以上のド派手演出思いつかない。ficで火出してるから新鮮味ないよなぁ

 

ずっと言ってるけど、後半の追い込みで鳴るリニアブルーを聞きたいんですよ。2015も舞洲もやったし、極まるで出たから望み薄だけど もっと言うとオリオンと繋いで欲しい。から舞洲と同じ場所になった。オリオン単体では序盤がいいんだけどね。ここでダメならBEST MACHINEツアーセトリでの実現を夢見る。

 

クライマックスは同期曲少なめだと思う。感覚として だから君の瞳は24もアリと思ったけど25のみにした。てか箱庭2015も舞洲もやってないの信じられない ほんと?マルチバース?

pillowsを踏まえるとやっぱり締めはフルカラー=ハイブリッドレインボウ

ガリレオ→センチピ、オリオン→センチピを超える流れ、センチピ→フルカラーしか思いつかぬ。フルカラーは配信ライブ初回以来の落ちサビ独唱でお願いします。

シュガーなくてもいいかも。トップ代表曲のうち、フルカラーは舞洲休み、オリオンは2015休みならシュガーソングも1回お休み回あるべき?やはり1番のアンセムだから全通するかぁ?でも当時オリオンぬいたのも相当だよね、そのマインド持ってる人なら抜いてくると思う。

 

悩んだ曲

デイル スコール  オトノバ 君が大人になってしまう前に ハモナイ 黄昏  ファンシー

マスター スカースデイル  スロウカーブ  さわれない歌 UNOストーリー 001 PJ 23:25 インビジ

 

7/25 オーケストラを観にいこう

 

01 アンドロメダ
02 恋する惑星

MC 
03 to the CIDER ROAD
04 like coffeeのおまじない
05 CAPACITY超える

06 僕は君になりたい
07 クローバー
08 流星のスコール

MC
09 ワールドワイド・スーパーガール
10 MIDNIGHT JUNGLE
11 徹頭徹尾夜な夜なドライブ

12 harmonized finale
13 未完成デイジー
14 春が来てぼくら

15 セッション~いけないfool logic
16 君の瞳に恋してない
17 kaleido proud fiesta
18 オーケストラを観にいこう

 

元の妄想ライブレポ下書きにはこう書いてあった。どういうことやねん。

USG LIVE 20XX ”LIVE OUT OF ROCK BAND IN ORCHESTRA PIT” セトリ予想

ピアノもストリングスも全部入れて行うライブ

 

全体構成は上げ→ゆったり→上げの3段構成、と思ったけどバラードが多すぎて流石に中だるみするのでゆったり系を分割、4部構成。人数多くて出入り大変だし、アンコールなし

これはさすがに予想というよりほぼ妄想ライブレポとして、音の繋がり重視で組み立てます。

幕かかってる状態で、今日だけは絵の具じゃなくてクラシックとか流しちゃう? 演者全員そろって、軽く音出ししてから一瞬貯めてアンドロメダが始まる。オープニングはこれ一択でしょう。曲終わり、ようこそー! ダンダン ダダダン パー!で幕降りて恋する惑星イントロ

nextツアーで十分イメージついてると思うけど序盤ブチ上げ兼、本日の編成の自己紹介枠 ティンパニまでいるしね。元々は締めに置いて間奏でメンバー紹介全員分と思ってたけど、イントロと同時に幕が降りる演出上、冒頭なので移動させた。

 

メンバー紹介普通に名前だけ全員分はUNISONのイメージつかない→チームごとに分割してセッションの中で触れるという折衷案を採用。なので間奏ではホーン隊とピアノの紹介。ラララ言えるかな?宏介言えるかな?ラララ言えるかな?サポート陣の名前~(全員分 ※アイドルやほかのバンドなら手分けするだろうけど田淵TKOやらなそう~)

 

さすがに早めにMC、本日のコンセプトの紹介。「今日だけの特別編成、存分にお楽しみください」からホーン代表曲ライクコーヒー、ストリングスマシマシなサイダロ

そろそろ原曲には音が入ってないシリーズ、個人的には『Populus Populus』前後を大フィーチャー、インタビューで度々出る「3人しかいないから、3人だけでギターやピアノ、ストリングスの分まで彩る」の大原則をある意味ぶち壊す。田淵の作曲時点では頭の中で鳴っていた音をそのまま持ってくるブロック。

 

個人的には最初に聞いた時からビックバンド形式で聞くことを夢見ていた『CAPACITY超える』から『僕は君になりたい』だって絶対ピアノとストリングスいるじゃん。『僕らのその先』も悩んだけど、ほんのりピアノ入ってるからワンダーに欠ける。

 

ちょっと間をとってクローバー、こちらも荘厳なストリングス、かなり724とも悩んだ。

バラード明けにスコール、ほんのり入ってたピアノを完全再現しましょうや。こちらは本当にちょい足しレベルのアレンジで

 

再びMC「ここまではイメージしやすい曲が多かったと思いますが、これからは意外なアレンジが…」kaleidoツアーのようなゆるセッションからわわーい、大爆笑のミッナイ。どうですかね、ガチャガチャ系の曲で入りそうなのを吟味した結果なんですが、BUSTERも流れ星も全然隙がねぇ。よりサザンみたいなノリになった夜な夜なでビックリ枠のピーク

 

そしてバラードブロック第2段、ストリングスも入れてUNICITYから更にパワーアップさせたハモナイ、この辺りからクライマックスへ、そのまま上品な気品を保ってデイジーを甘々J-POPアレンジで聞きたい。そしてピークその1『春が来てぼくら』、『オーケストラを観にいこう』より長めの追加イントロ、ストリングスの音がどんどん重ねていきながら、焦らして焦らしてあのイントロだろう!夢にまで見た完全再現、1番の見せ場でしょう。

 

ソロまではいかないが、ドラム起点でセッション。色んな音が出たり入ったりでおもちゃ箱ひっくり返し源泉かけ流しタイム。そこからの本締めは文句なし近年の同期アンセム、ストリングスとホーンの比率を考慮した並びにしました。

『いけないfool logic』の、「爆笑はディナーの後で」以降のところでオーケストラメンバー紹介セクション 一通りおわって デレレレレに戻って「知った風!」歌い出し

 

あとはもうね、同期音源で散々ハイライト作ってきたアンセム君の瞳、kaleidoさんの本当の姿を堪能して最後タイトル曲『オーケストラを観にいこう』360度スタンディングオベーションで終了だ!

 

入れるか悩んだ曲。

僕らのその先 静謐甘美  弥生町 夏影 city peel 

ピアノ、バイオリン1人のみ等音数絞ったアレンジ

ナムネス 夢が覚めたら 僕は君になりたい

大穴

等身大 アンディparty style ライドン  世界はファンシー

原曲からアレンジ 天国と地獄 

トリビュート風味のシュガーソング、桜のあとも一瞬考えたけど、カバー先には勝てないから別のアレンジ

 

田淵、一生のお願いだからオーケストラ陣にある音響用のアクリル板?あれにぶつかりそうになってくれ~

 

アイラブニージューは割とやって欲しい。イントロベースのところで段々音が増えて行ったり、 うーわさの (パー!!!!) とか「あるとしたっても」で裏で鳴るホーンとか、

『micro paradisso』は歌詞的にアリだけど曲調的にシンプルな感じが至高でそこからアレンジするイメージがわかない。

アレンジって意味では初期の詰め込みすぎない方がホーンとかが入る余地がイメージできる、中期後期の曲は大きくアレンジしないと無理じゃない?思いっきりひっくり返してくれて結構です。あれ?そしたらパラディッソやっぱりあり?

mix juiceは結構悩んだけどUNICITYのイズミカワソラさん完全再現を超えるものがない。

スカパンクみたいな10%、渋めのトランペットだけ追加された哀愁漂うスノウアンサー、ホーンストリングスアレンジ考えるの一生やってたい。けど公式が一定のアンサー提示してきちゃうからな~

 

7/26 funtime 歌小屋

 

01 3 minutes replay
02 kid, I like quartet
03 シューゲイザースピーカー 

MC
04 さよならサマータイムマシン
05 スロウカーヴは打てない(that made me crazy)
06 Nihil Pip Viper
07 世界はファンシー

08 二月、白昼の流れ星と飛行機雲
09 いつかの少年

10 セッション~フレーズボトル・バイバイ
11 カウンターアイデンティティ
12 シャンデリア・ワルツ
13 箱庭ロック・ショー
14 センチメンタルピリオド

アンコール 
15 イト(クリープハイプ)
16 シュガーソングとビターステップ

 

本編13,4曲の前提。幕張の若手とメジャーバンドの対バンイベントで「インディーズ期だけでやります!」ってやったの最高だったけど、あれは「まさかそこでそのカード使うんかい」っていうスパイスだから「老害祭りでは!?」って気運が高まってるタイミングでやってもねぇ~(実際やったら誰よりも泣き叫ぶくせに面倒くさい)
とはいえ会場幕張メッセだし大箱で昔の曲やった時の鳴り方とかシミュレーションのため、実は今回のためのリハでした意味でやっててくれないかな?ないよね。

 

傾向と対策は大事。歴代ツーマン2回とも箱庭始まり、さすがに変えてくるか? 2011はバラード含め持ってる手札全部出し、2017は休みなし殺気モリモリだな

blog.livedoor.jp

 

3daysの中では後夜祭のイメージなので「周年は終わったけどUNISONは続くよ」的なメッセージがあったらいいな、こちらをコンセプトとする

候補だった曲たち

ガリレオ ライトフライト 水雨 アナザーワールド ミレニアムハッピー マーメイド アンチトレンディ   サンポサキ コーヒーカップ プログラムcontinued アイラブニージュー フライデイノベルズ  instant EGOIST   マイノリティ  チープ PJ フィクションフリー 

 

 

ここ数年の「アルバム1曲目をセトリ前半に組み込むチャレンジ」に唯一使われなかった3分、もう1曲目→喜怒哀楽アルバムの流れでええじゃろ。武道館ぶりに武道館で完全再現してや!オバドラ→マスターもあったし!!
20周年記念ライブの最後で「世界が変わる夢を見た だけど今日も一人ぼっち」ってのもオツかと(武道館1言目に何言うかって軸で724の1曲目でも考えてた)

 

極まるの雰囲気を引き継いでロック色強めにするためシューゲイザー、関係値の説明MC挟んでカップリング内での屈指の人気を誇る季節曲

 

歴代ツーマンセトリのCAPACITY、マジョリティ・リポートみたいな肩の力が抜けてる曲。なんならマジョリティの「ずっと歌ってきたメロディー飽きないだなんて金銀財宝級だから!」なんてシチュエーション的にもピッタリ、けど近年のこの枠代表であるスロウカーブさんがいたので投入。

 

そのまま最近のモードを示すため、コロナ禍のテーマソングNihilからファンシーへ。この5年間はコロナが切っても切り離せない。きっと当初想定とは相当異なる過ごし方になっていたんだよね。

 

バラード枠は『いつかの少年』CIDER ROADリバイバル以来、すっかり虜になってしまい、この曲のポテンシャル、エモさを最大限発揮できるのはここでは?と

「少なくともエピローグましてやクライマックスではないことならわかってるけど」も意味が違って聞こえる。

 

もう1曲はもうないよ笑 『さわれない歌』は極まるで使ってたしなぁ あとBEST MACHINEツアーのアンコールで聞きたいのよね

二月とスノウアンサーは1回こっきりじゃなくてツアーでやってくれ、足伸ばすから

と思ったけど、マジのオールタイムベストツアーって言われたから苦渋の決断を経てねじ込んだ。SUB MACHINEツアー、早く発表してください。

 

フレーズボトルとカウンターは続いていくコンセプト、神に背くといえば初期枠も兼ねてる。

最終ブロックの真ん中、クライマックスに向けてさらにギア上げる枠はシャンデリアとライドンで悩んだ。今回のセトリ予想で何度も全曲リスト見る中で、改めてライドオンタイムって非シングル、notアルバムリード曲の中で最強だなとしみじみ思う。とはいえ3daysの最後、かつ続いていくコンセプトを考えるとシャンデリアだな

最後はセンチピが固い。初期曲は箱庭マスト、ならここを繋げて、バラードにも初期曲使ったなら第九、ライトフライト辺りは別の祝いの席で(10月以降も何かあるかもだし)

本編終了

 

大穴狙いでアンコールセッションやります。MUSICA対談の「なにかやりたいね」に賭ける。基本はそういうことしない人だけど、記憶の限り1回お呼ばれでやってるし、トリビュートもあるし、たまーーーにのお祭りの中でも今回は一世一代の舞台ということで頼んます!

※FC会報読み返して分かったけどスガシカオとコラボしてたらしい。

rockinon.com

 

アンコールか中盤に尾崎世界観だけゲストボーカルか。お互い1曲ずつ。

『栞』はトリビュートでやったからシュガーソング締めから考えて、意識して作ったらしいし、実際に多幸感が頭抜けている『イト』にした。(2011亡霊なので本音を言えばキライ曲楽曲交換が見たい)

 

シュガーソングを724にやらない場合、25か26どっちでやる?って考えた時に3日間の最後が「世界中を驚かせ続けよう」で終わったらロマンチックと思いコラボなくともアンコール締めに置いてたので、大団円を担ってもらいます。

 

 

こんな感じ!思考が足りない!!お気づきいただけただろうか。ライドオンタイムがないことを!!!(候補には入れてたけど)渋谷で極まってしまったのもあるけど、今回はNARUTO中忍試験のロックリー的な想いを込めて引っかか嬉しい位なフラットなスタンスです。

cody beatsはSUB MACHINEツアー1曲目のため温存。と思ってたけど再録したし普通にBEST MACHINEでもやってくれるか。

プログラムcontinuedは、10周年、15周年でいったん役目を果たしたかなぁ?やるとしたら10周年verだと思うし、間違いなく涙量としてはハイライトになるけど、724はアナザーワールドエンドがいる、3人だけで鳴らしてほしいから25はあり得ん。26でもなぁ~コラボ後のダブルアンコールで最後の締め…とか?

 

MMMから始めたこの企画も、他アーティスト含めて結構な数になったなぁ

セトリに命かけるのもUNISONの影響

www.crying-thankyou.com

 

それでは