うちのワイフがライブ行くたびに言ってたフレーズをタイトルにしたけどマジだった。上國料さんが好きでたまーにライブ行くくらいだけど卒業と聞いて駆け込んできた人です。ツアー2日目千葉県は森のホール21(松戸市文化会館)夜公演行ってきました。
ライブ見るのは2023年9月の立川以来1年半ぶり、フェス含めトータル5回目
セトリや演出ふくめネタバレありのためご注意ください
ホールの昔っぽい感じの「本日の催し」趣あって好きなんだけど、さすが新しめホール
卒業までに歴代ライブ感想書けたらいいな
個人的なツボに入る曲がくるとライブに行きたくなるマンなので、もう上國料さんボーカル聞けないならセトリはギャラクシー、ナルシー、べきべきの3曲だけを回収しに来ました。
アンジュルムさん何卒、『明晩、ギャラクシー劇場で』ならびに『うわさのナルシー』どうにかツアーセトリ入り何卒、何卒、
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2025年4月2日
軽く前提。歌割などパフォーマンス細かいところは記憶曖昧なのでご了承ください。なお好みは上國料さん、伊勢さん、幸音ちゃん、つい目で追うのは松本わかなさん
以降ネタバレあり
フォトスポット?アイドルって感じやな、守りたいこの笑顔オブザイヤーしおんぬ
セットリスト 夜公演がBの傾向らしい
01 次々続々
02 地球は今日も愛を育む
03 Uraha=Lover
04 ハデにやっちゃいな!
05 ミステリーナイト!
MC
06 アンドロイドは夢を見るか?(新曲)
07 嗚呼 すすきの
08 [A] 涙は蝶に変わる [B] うわさのナルシー
09 [A] ええか!? [B] マリオネット37℃
10 ダンスパフォーマンス
[A] 伊勢・橋迫・川名・松本・平山・後藤
[B] 上國料・橋迫・為永・平山・下井谷・後藤
11 私の心
[A] 上國料・為永・下井谷
[B] 伊勢・川名・松本
12 大器晩成
13 メドレー
46億年LOVE 伊勢・橋迫・松本・下井谷・後藤
Survive~生きてく為に夢を見んだ 上國料・川名・為永・平山
泣けないぜ…共感詐欺 伊勢・川名・平山・後藤
マナーモード 橋迫・為永・松本・平山・下井谷
悔しいわ 上國料・橋迫・為永・下井谷
限りあるMoment 上國料・伊勢・川名・松本・後藤
14 初恋、花冷え
15 忘れてあげる
MC
16 [A] 恋ならとっくに始まってる [B] 明晩。ギャラクシー劇場で
17 [A] タデ食う虫もLike it! [B] 汗かいてカルナバル
18 ライフ イズ ビューティフル!
19 ぶっ壊したい
20 アイノケダモノ
21 ドンデンガエシ
アンコール
22 SHAKA SHAKA TO LOVE
23 人生、すなわちパンタ・レイ
24 光のうた(新曲)
まず全体の話。メドレーも2番飛ばしただけで落ちサビ~最後までやって0.7曲分のボリュームと考えると実質27曲でMCほぼなしトータル約130分という超ストロングスタイル!半分くらい初見の曲だったんで横アリまでに出直してきます。目が忙しい、曲知らないから感想ざっくりだし、印象的なシーン残ってるの少ないのが悔しい。
アイドルの時間軸は犬と同じくらい早いから1年半も見なければほぼ別グループ、上國料さん、顔もだけどお歌がつよすぎる~お姉さん組卒業したからより年長組としての貫禄が際立ってるのかな?あとこれはマジで、カメラ担当さんは絶対変わった。為永幸音さん、前に見たときは全然写ってないない印象だったけど、今日は歌った後までカメラに収められてた。
以降で時系列順。相変わらず女性比率高い、半々くらい?局所的にみると男性の方が少ないところもある。暗転して映像、あー久々だOP映像の1人ずつ名前出てきて長い感じ。んーこのBGMの感じからギャラクシーいけるか…?まぁまぁ メンバー登場。横1列で並ぶ→絶対ギャラクシーちゃうやん、すごいパニエ広がってる派手な色の人いるな→上國料さんでした。髪型はサイドお団子にヘアアクセしてる? 元々のお顔がBLACKPINKのLISAさんに似てるけど、髪型が何かのPVっぽいのかな?より接近してた!そして幸音ちゃん髪色あっかる〜二次元から出てきちゃいましたガール、伊勢さん サイト高めポニーあざす
次々続々からか~メンバー出入りするグループの解像度が上がるキッカケだったのでエモい。
『明晩、ギャラクシー劇場で』、この前の川村さん卒業ライブの置き所が曲調的にも演出的にも歴代最高点叩き出したので、これを超えるには1曲目しか残されていないんですよ、頼みますよアンジュルムさん!(上國料さん川村さん2人が生誕で選曲してるので思い入れはあるはず)
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2025年4月6日
お衣装はこちら参考
【アンジュルム「桜梅桃李」初日レポート🎶】
— モデルプレス (@modelpress) 2025年4月5日
現体制ラストツアー開幕
リーダー上國料萌衣の卒業公演も発表
🔻写真・詳細https://t.co/BZO4bZYr35
上國料「1公演1公演、みなさん一人ひとりにエネルギーや歌を届けていきたい」#アンジュルム @angerme_upfront pic.twitter.com/QdJFiFfVhn
2曲目知らない曲、ハロプロ歌唱過ぎて「地球ラッキョ」にしか聞こえなかった。裏腹歌い上げる歌メロがしっくりくるようになり好きになってきた。ハデにやっちゃいな、結局ぼかぁファンク曲が好きなんだよ~、自分が思ってたより身体が動いてびっくり、おまえそんな好きなんか。フィロのスにカバーしてほしい。てか対バンもう間に合わない?3曲目くらいで上國料さん転んでマイクえぐい音して焦った
結構曲やってびっくり、こんなにしゃべらなかったけ?あと冒頭ブロックの選曲がゆったり立ち上がる感じで珍しかった。MCもほぼ挨拶だけ最小限
新曲アンドロイド、1サビの体が資本みたいな歌詞を幸音ちゃんが歌うのいとをかし、川名さんのサイボーグ009みたいな衣装、アンドロイドかけてる?そんなことない?
どこっぽいメロディなのかむずい、インド?アフリカ?中東? 歌詞すっごいぶっ飛んでたけど、たしかナルシーと同じ人、ここ2年くらいの表題曲かなり任されている人の記憶で、ぶっ飛びつつも破綻させないギリギリのバランス狙う人なんだろうなナルシーの「みとめちゃいな」も最初聞いたとき、なんでこんなK-POPを経由したシティポップでダサい感じのメロディと歌詞?と思ったけど今やそれが癖になってる
すみません、もっかい聞いたけど、やっぱりぶっ飛びすぎだろ!
すごい歌謡曲みたいな曲きた~北海道出身差し引いてもこういう曲は伊勢さんボーカル相性◎
ナルシーありがとうございます!!!!!!!!! 1サビで上國料さん→佐々木さんパート、幸音ちゃんになってて上國料さんからのという流れも含めて最高だった。なんだけど、すみません少しだけ言わせてください。
な ん で フ ル じゃ な い の ? 怒
ワンコーラス許すまじ。おかしかったんですよね、佐々木さん卒業のみでハロステの映像もショートで(見返したけど赤衣装めっちゃいいな~~~~~~~)、夏フェスどころか川村さんの時すらやってないし
フロア信頼されてない気がして勝手に憤慨してる。「どうせお前らこういう曲じゃどう聞いていいかわかんねーだろ」って邪推してしまう。フンガーーーーーー
1サビ上國料さんタイムから2サビ不在を経ての落ちサビ再びの上國料さんタイムだからいいんだろうがヨォ!てか歌詞としても飛ばすと意味ないだろ!(飛ばしていい歌詞なんてないけど、この曲はエンパワーメント系、自己愛系の曲なんだから特に、女性比率も多いんだから、とかなんとか理由こねくり回しても2番目に聞きたかった曲をショートバージョンだったのが受け入れられないだけ)え、本当になんで?2番歌詞だけ何かに引っかかった?
というわけで落ちサビ以降に上記雑念が入ってしまい聞き入ることができなかった。横アリでは何卒フルを… すみません、ポっと出の戯言なんで聞き流してください。
マリオネット、なんとなく聞いてたけどここ2曲繋ぐのか~さっきまでと打って変わって資生堂提供のブースから急に人形劇の館に案内されてアワアワしてたら終わった
ダンスパフォーマンス 誰かわかんないけど動きを目で追った人が橋迫さんだった。これ近年の課題だけどダンスの解像度低すぎてどう見ていいのか分からん。単純な運動量の多い少ないだけでなく、動きのしなやかさ、キレは少~~~しずつわかってきたかも
続いて上國料さん幸音ちゃん下井谷さんでバラード、下井谷さん少し経験値の差が見えたけど上國料さんほんまにキレイな声してるよな~幸音ちゃんは表情まで含めて負けず劣らずよかった。
この辺から懸念が、これ今日ギャラクシーむずくない?曲調的に前半、後半戦始まりくらいまでと思っていて、ライブで特に聞きたい曲が聞けない人生でして…それこそ愛すべきべきも結局完全版で聞けなかった事件もあって、今回もそのルートかもしれんとワナワナし始める。
イントロで文字バーンと大器晩成、ここでアンセム~ファンサの名目で一周回って休憩してない笑? フィロのスでもこんな感じなパフォーマンスになった曲あったぞ?
落ちサビだっけかな。多分歴代メンバーの初参加と思われる映像が出てくるんだけど、昭和の大スター追悼企画か!(映像演出全般、なんかジワる)
一部メンバーはけてメドレー宣言から46億年LOVE、おおー!アンセム続きだしド定番すぎるからメドレー選曲としては順当だけど、まだいつもの流れで楽しみたかった気持ちもある(定番曲の使い方問題、本当に難しいな。自分がたまーにしか行かない層だとよくわかる)とはいえメンバーすくなくても全然力負けなかった。むしろ自分視点カメラ切り替え少ない分見やすい。やっぱり人多い笑
surviveアルバム曲まだやってくれるんだ、泣けないぜ~は打ち込み強いからかそこまでだけど、聞いてるうちに少しずつ好きになってきている。てかメドレーいうても7割くらいやって、ボリューミーだな!(Perfumeのサビだけ、イントロフレーズ一瞬だけしかやらないに振り回されすぎている)
マナーモードあざす!そういえば今回のセトリ、好きな曲って観点では少ないかもなんなら知らない曲半分くらいあるぞ?
悔しいわ あれ?贅沢言ってらんないから最悪メドレー内にどうにかと思ったけどギャラクシー?CDJの悪い方の思い出が…てか前半終わってメドレーもたぶん後半、あれ?これ? 竹内さんのラスサビ無双が上國料さんになってて、強いけどしなやかボーカル
限りある これ腕上げていいの?胸の位置まででない?どこまでやっていいの? ちょっとアンドロイドと歌詞関連したりする?
メドレー終わっちゃったよ、もう後半戦?ギャラクシーむりじゃん!!!!
幕間の映像は高尾さん登山。なんかいつかのラジオでも高尾山ネタなかったけ?(ライブの前後とかだけ聞いてる)
後半は赤黒衣装。伊勢さんずっと衣装よい、伊勢さん自分が思ってるより好きかも、 ふつーにグッズ買いそう。ながーーーいアームウォーマーみたいな黒いヤツお嬢様感、上國料さんの黒手袋も麗しうございますです。
川村さんと同じ使い方だけど、映像後で何卒、初恋花冷え、ホントニオワタ\(^0^)/期待通りの伊勢さん無双曲。こういう切ない系の曲はとねっとりした歌い方特に相性いいな~眉もいいのか?
次バラード?
MC橋迫さん川名さん、おお?ここで話すのか もう最後でないの?(こっからめっちゃやる)ツアーの目標ということで橋迫さん「歌詞をかみしめる、表現する」に対し「えーすでにされてるじゃないですか憑依型だと思ってた」コメント、ですよね~ なんかの曲の「いのち 燃やして」を「命 もやし」で読んでしまう話でオチつけてた。
川名さん「歌割多いと思われる人になりたい 実際の数ではなく、印象に残るように」今日に関しては圧倒的為永幸音さんですね~カメラに抜かれてる率もあわせて
てか松本わかなさん、おれ結構好きなんだけど今日ここまで印象残ってないな?ソロパートもひかえめ?いつも縮尺おかしかったりリアルベイビーフェイススマイルにやられるんだけど?歌声でぶん殴られてないぞ?
「ここから後半戦です!たのしんでください。」
隣からトントンされる。C'monn!
ブァア゛ア゛ア゛ッ!!!! リアルにこんな声出た。前の人数人振り返っててすみません。
完全に今日ナシって打ち砕かれてからのギャラクシー救済はズルいってばよぉぉぉ…本当にライドオンタイムじゃん。
上國料さん!!!!!1Aうたいわすれ!!!!!!!ほぼ飛んでたよねてか曲に対してフロア盛り上がり少なくない?気のせい?(みんなのアンセムではない)
あーセリフのところ1列になるの生で見れているよぉ… (Twitterで見かけたけど、松本わかなさんのセリフ、なんか声ちがうな?って思った気がしたけど、上國料さん勢い余って奪ってたよね?)
ラスサビ上國料さん「書き割りムーンにキッス」のキレッキレから最後に向き合ってNo,no,no,no,noが幸福度最高到達点だ。全人類スタンディングオベーション~てか本当にこういうジャズのフレーバーのはいった多幸感曲、TOMOOさんの『Present』もそうだけど好きすぎる。もっと知りたい。でもこの源流は間違いなく椿屋四重奏の『CRAZY ABOUT YOU』なんだよな
曲終わりッシャァァアリガトー!!!!
カルナバル、ここにつなげるのか~(好きな曲のあとで燃え尽きてる)
らいふいずビューティフル スカのリズムに乗って思い出した。べきべき? あとべきべき? ここまできたら最後かな?「休みいらない」のくだり生で見るといいな、ツアー経るごとにどんどん長くなってほしい。
ぶっ壊したい 赤青半分ずつだったり交互の照明。ロックだもんな、椿屋四重奏だもんな。隣がまぁまぁご年配の方で、声のトーン高めでカミナリ親父が怒鳴るトーンでコールとかギリ継続的とは言えない長さで歌う人でけっこう喰らってたんだけど、この曲が1番ひどくて…笑「あーーーもーーーうぶっこわしたい!!!」ってカラオケでギリ高音でないときの感じで歌われた
アイノケダモノ ここえきて~「もう曲なくない?→おまえがいたか~~」何回やっても気持ちいい。橋迫さん幸音ちゃんかますかます。そうだよね、あなた元々ダンスメンだよね、歌うまくなったね~~~~
ドンデンガエシ、ここでか~ 上國料さん「ありがとうございました」締め??締めっぽくないイメージ(川村さん卒業見直したら臥薪嘗胆で締めてた。勉強になります)
アンコール待ち、れーいら にーひゃっかい
相変わらず熱量すごいな~
白衣装!!! SHAKA SHAKA TO LOVE!!!!!!まじかい!!!!うれしい聞きたかった、めちゃ好き、(これは46億年LOVEの後リリースだったからよくPV見てた)
てか伊勢さん衣装全部ささりすぎる。戦隊悪役っぽいところからお姉さん。てか悪役女幹部ってカーレンジャーじゃね? 調べると口元の感じとかうっすら雰囲気被るかも
上國料さんメンバー全員で作ったアーチくぐり抜けて「自分を好きになって、いいんだよー!」おれが女だったら女性ホルモンドバドバで明日お肌プルプルになるやつ~
パンタレイ!!!!!!伊勢さん、戦隊悪役っぽいお姉さんが衣装変わって戦隊ナレーションみたいなセリフ~次々続々もだけど、入れ替わりのあるグループの魅力に気付いたのが2023年ハロコンだったからエモい。1サビ終わりに上國料さん麗しすぎる。これもっかい見たい
MC てかアンコールだけの白衣装?せっかくならもっと見ていたいな
上國料さん「れーらーたん すごかったね」
伊勢さん「れーいら です」
やっぱり話すと若手組とお姉さん組のキャリアの違い感じる。佐々木さん川村さん締まってたな~
上國料さん「初日の2日目、(もちゃっとなって)もういいかな笑?」
後藤さん「だめですよー」 アナタが言い出しっぺなのね!
最後の名乗り、忘れて伊勢さんにツンツンされて言い直し。そんな大事なのか笑?
後藤花さん、やっぱりワードのチョイスが独特、声の高さもPerfumeあ〜ちゃんみバリバリ感じる
川名さん「(どの曲か忘れた)で、昼公演に橋迫さんレスくれたから、ウインクやってみたらだめでした~」
橋迫さん「メンバーだからいいから皆さんはダメです〜」
松本わかなさん、やっぱり声が万全ではなかった様子で話声もカスカスで少し涙。やり切れたけど悔しそうにしてた
ひゃ~~~幸音ちゃん話すと記憶の中のイメージのままだ~~ちょっと先が見えないトークの展開っぷり、お変わりなく~(話の中でスッとちーばくんポーズするお姉さん組)
上國料さん「最後の曲、心を込めて歌います」
最後べきべきと疑わなかった人「あれ?」
うわさの堂島さん作詞作曲、編曲鈴木俊介の新曲
キャッチーだな、さすがポップ魔術師。そして歌が良い。上國料さん歌メロスイートスポットか?
これあぶね~今こんなにグッとくるなら横アリ絶対泣いちゃう。
輪になて歌うのとか、絶対センターステージでやるやつじゃん。
そんなこんなで終了。竹内さん凱旋関係なしにパパンパパンパンやってた、バンザイまでやると宗教感が強いような、フェスでやってたら…
いや~強い「上國料さん抜けたらどうなるの?大丈夫?」とか思ってたけど、とんでもねぇ。アイドルは時の流れ早い。マジで次々続々と次世代が育ってる むしろ、橋迫さんリーダー、伊勢さんサブリーダー、幸音ちゃんエースでね?つよつよ~~~
でもこれだけ言わせて、ギャラクシー、ナルシー昼夜で可変ですと!?!?!?
え、上國料さんイチオシ曲でないの?ナルシーもっと推していかない? しかも可変曲そんなに思い入れないから選曲への驚きと自分の引きの良さでダブルビックリ、これ昼行ってほかセトリ見てこれだったら泣いちゃうし、横アリでやらなかつたら亡霊になるとこだった〜〜
残り欄外メモ
伊勢さん平山さんユニゾンだと化学反応ある
すげー今更だけどoioiたまにやらない時あるの何? 初見殺しすぎる例の隣のおじさん、全体的に熱量高そうな猛者の雰囲気だったけどそれでもちょいちょいミスってたもん
川名凛さん 歌声はもちろん話声も変わった?知らないだけ?
橋迫さん、話し方がゆったりな人で、歌に話し方が残ってたのか?話し方のグルーヴが減った? 自分磨き とまんな~い まぁ音源意識してるだろうけど 独特のグルーブの人だと思ってたのに普通に歌うまくなってた。
女子高の後輩全員殺す枠は平山さんと橋迫さん2人で分け合っていくんだろうな。平山さん研修生試合の時から印象あまりない人で、近年のショートもほえ~だたけどようやくヤバさが分かった。前髪がかかる感じすら計算され尽くされている。前田こころさんありがとう
というわけですっかりこの1年BEYOOOOONDSにお熱だったのを一瞬後悔するくらいにはよかった。モニターばっかり見てると全体感分かんないし、家で円盤見るのと集中力以外で環境変わらんけど、気抜くとモニター見ちゃう顔面派になってしまった。
横アリ前に何か追加できたりしないか検討中。GWでなければ熊本行ってたなーてもチケットないか?メンバー皆様、健康第一で完走できるようお頼みもうす
それでは