バンドのホーム八王子Match Vox20周年企画として、初期2枚のリリース日に合わせて時を超えたリリースパーティー、何層にも積み重なった重箱のエモをいただいてきました。
2023母の日で意図せず約5年ぶりのモッシュダイブ解禁したが、今回は最初からフルスロットル、事前に走り込みもして参加。すみません全曲ツアーの老害レポまだなんです。申し遅れました。わたくし、こういう者です。
勝手な責任感でラブリブ編だけ参加、short filmは実質look at me リトクラのみだし、名阪FCは結構そそられたけど、人生変えた名盤の1つなのでこっちを選んだ。新婚旅行と時期が被っていたため行けるか怪しかったけど、帰国日翌日ライブだったためギリ行けることに、当日の体調もバッチリだった。
セットリスト ※前半ブロック切れ目自信ないです
01 the cookie crumbles
02 Baseball prayer
03 Strawberry Feels
04 Today
05 We have no doubt
06 HAPPY SUNDAY
07 look at me
08 CHAIN
09 The Man's Sorrow
10 虎視眈々と
11 The Naked King~美しき我が人生を~
12 Moo
13 I'm so empty
14 Do you remember?
15 物理 Time is like a Jet coaster
16 Mirror World
17 セッション~美術 ESORA
18 荒狂曲"シンセカイ"
19 CPX
20 Neverland
21 Candy House
22 I Don’t Need a Time Machine
以下本編
シネマシティの立川より3駅ほど、滅多に来ない八王子。2024年の頭に所用で八王子来た時に聖地巡礼で立ち寄ったMatch Voxこんなに早くお世話になるとは
老害仲間に連絡したが、実質チケット確保にスポットFC加入が必要、かつ平日ということで1人しか釣れず、しかもそいつもギリ入場とのことなので1人で入場。どうせ賑やかなところで会うじゃろ。
こんな時に限って整番がよい。FCご新規さんには待遇いいな。せっかくなんで最初だけでも最前で見ようと悩んで前へ、2,3列目で待機。人が増えてきてチラチラ後ろ見てびっくり、2022母の日にも絶滅危惧種だったRXマンがたくさん!!会いたかったよォォォォ
俺はロキノン生まれダウジング育ち、BIGMAMAのライブで背中にRX-RECORDSのロゴがあるTシャツ着てるヤツラッパーがよくやる腕組んだり色々やる挨拶したいくらい全員心の友達 https://t.co/dCZSm3g2n5
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
老害寄りだった2022、2023母の日ですらあまり見かけなかった往年Tシャツが今日はたくさん見れたな〜 古のSILVER WEEKENDERツアー、and yet 初期ハートのパーカー、TFとコラボ、武道館のプレゼントタオル etcなぜかkaleidoツアーもいた。変なタイミングでフィーチャーされたCPXタオルも10年前か
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
開演近くなりセキュリティっぽいお兄さん最前列両端で待機してるけど、どんな感じなんだろ。こういうとこビビりだから1曲目クッキー確定とはいえさすがに上空は様子見だな。
暗転したら勝ち確。ないと思ったからあまり期待してなかったMewのSE!!!!!!!これがタイムマシーン企画じゃい!!!いつ振りよ?これでチケ代回収できた(まだ本人来てない)
カッ カッ カッカッカッカ のスティックカウントからクッキーは始まってるのよ。でもセットリストオタク的にはそろそろ終盤で聞きたいよ いつも序盤。UNISONでいうリニアブルー
イントロからダイブ出てイエーイ!こんなんガマンできるわけないやろがい!全力oioiしつつ早々に下がりスペース探し、サークルにつっこんでくノリで1サビで大きめジャンプしたらそのままお兄さんにあげられてダイブ笑 こんなんジャイガでもあったな? 降りるスペースないから押し戻すスタイルらしい。
何度でも言うけどクッキーでフロア全編被せで歌ってるフロアが1番好きなのよ。
野球、マジでギターとバイオリンよすぎ!!全編そうだけど確定と分かっていても実際に来るとブチ上がる。クッキーには劣るがイントロ裏打ちoioi あ~ソウソウソウ、この感じ~~~!!!COMPLETE横浜では声出せんかってん。
苺、頭でわかっても身体が付いてこない。なんか毎回、老害的には肩透かし感の曲になってるイメージ。いつかも思ったけど、もっと映える置き所ある気がする。今日の3曲目には早いのよ(今のBIGMAMAの方がかっこいいだろ!という金井政人の強い意志の反映らしいけど、それにしては昔の曲なのよ)
冷静になってみると、多く見ても20人くらいしか暴れてない 少数精鋭スタイル。飛ぶ人もほぼ同じ笑 顔が分かる一体感ね
Todayマジでもっとやれ委員会マジで聞きたいんだけどやらない理由は何?これ生き方の指針というか、自分の価値観の根底に流れているんですよね。
サウンドもバイオリンとギターの絡み、歌詞も金井政人全開、おまけに各楽曲の登場人物がカメオ出演とBUMPみまで感じる。 fire signくらいやれ。
ここで何度目かのボーナスタイム、we haveからのハピサン。繋ぎは武道館ぶり? 分かってても全細胞が沸き立つ!歌い出し前のミュートギターのテテテテテテテテは長ければ長いほど良いし、ハピサンは金井政人の声が聞こえないほど良い。
からのlook at me 繋ぎ!もうギュウギュウでAメロBメロゆる踊りするスペースもないじゃ〜んいやー(超絶楽しい)
CHAINとThe Man’s Sorrowも繋ぎ、さらには虎視眈々とまで、そうそう!こういう組み合わせが見たいの!!単にベース始まりという共通点じゃなくて雰囲気 苺にはもっといい置き所、ペアあるって!
王様ここで? Mooに繋ぎたかったのか。そのままゆったりゾーンに入りempty 全曲以外でいつやつたんだ? 横浜聞いたっけ?あれはin my bed roomか?(just a toolもでした)
金井「カップリングやってもいいですか?」時代の流れ的にはこういうのも希少種になっていくんだろうな。リメンバーは今の方がよい?こういう方がビスたん合うな
金井「ここからは最新のBIGMAMAをお見せします!」
物理で後半戦スタート!最近の新曲の中では焼き直し感イチバンだけど、要は知ってる味だからなんやかんやで乗れてしまう性。Mirror Worldやはりメチャクチャよいな。クッキー→秘密→SPECIALS感の系譜を継いだ、BIGMAMAド真ん中の系譜(いつかのインタビューでアルバム3枚くらいのペースでど真ん中更新したいみたいな事言ってなかったけ?)
ESORAはうわさのセッション含めていいやん!サークルゆる踊りしたいわね~あれ、最近の曲、ちょっと好きなの多いな…?
この汗臭い酸っぱさで満たされたフロア懐かしい〜って思ってたら、胃液とかが戻ってきちゃった時の酸っぱさが混じってきて一瞬ちゃんと周りの人確認しちゃった笑 最後まで楽しめたかしら
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
シンセカイは快適な空の旅でした。少数精鋭だから上空おまいつしかいないのに、CPXは知らない人がありえん方向から飛んできたと思ったら店長のステダイだったらしい笑
ネバランのアルペジオ、「待ってましたー!」 「きたー!」汚ねえ野次多くて最高
CPXネバラン繋ぎまたやってくれた。母の日2023以降お目にかかれないと思ったからこんなに早く再開できるとは、ネバランもっとやれ過激派。ハイハットシャンシャン始まりで頼む
昨日のラストスパートCPXネバラン、全員がプラスウルトラしてて無我夢中でぐっちゃんぐっちゃんだった。メガネが汗かスモークか蒸気で見えなくなる感じとか、重い身体をなんとかして飛ばそうとしたりダイブ降りてから後続にメガネ持ってかれそうになったりで曲の記憶が曖昧なほどの熱狂
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月6日
老眼仲間とはCPXネバランどっちかの上空で会えた!ちょっとハイライト過ぎたね~お互いグッシャグシャて汗まみれで見つけた時の高揚感、あれに勝るモノはないよね。何年ぶりだろう2019母の日かな。一緒に入場してSE鳴った瞬間はぐれた後の再開とか、ライブ後に会おうって言ってたけどフロアで見つけられたり、あの瞬間プライスレス。
あっという間に締めへ。Candy house 元々好きだったけど新婚旅行帰り直後に聞くといつか訪れる”その時”への解像度が上がりすぎて泣いてしまった。健康で長生きしような
ここで締めと思ったら「今日はありがとうございました、また30周年もお祝いできるように」とMCから「それは君となら~」頭サビ追加アレンジのタイムマシーンは反則、行けなかった歴代タイムマシーン企画含めて記憶がフラッシュバックする。この曲はフロアの笑顔見ていたい派。
ラブリブ時を経てのリリースパーティー=アルバム曲メインで最近の曲もやるかな?となると他の往年曲は完全になきものと思ってたのでやってくれるんだの驚き、まぁ実質タイムマシーン企画だよなという納得感、実家のようなライブハウスの周年で未来の約束と共に鳴らされるエモさ、完璧じゃん
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
ワンモア怒号が飛び交うもアンコールならず、リトクラ引っ張り出したかったね~
今日のフロアのみんなマイミクなりたかったな。
今日のフロアは歴代参加してきたBIGMAMA初期曲多め期待できますワンマン(母の日やリクエストライブ、全曲ツアー等etc)の中でも頭抜けてフロアの熱量すごかったけど、同じくらい17年という歳月を感じた笑 ダイブする方も支える方もキレ悪くなんとかやってて早すぎる老々介護現場だった https://t.co/EbndItqDLV
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
老害仲間と合流して汗ダラダラ状態で写真撮ってからガストでダベって解散。
ちな次の日は草加健康センターで疲労を溶かした。いい冬休みだったな~年末年始休みも長めでとったから、2024年12月は社会人1番営業日なかったと思う。
つくづくBIGMAMAも青春ですね。10年来のライブ友達、最近はライブ以外で会う時のが多くて昔のTシャツ入んない、フェスは休憩入れないとしんどいとか加齢の話が増えてきたけど、ネバランのぐっちゃぐちゃのフロアの中で偶然見つけた時の高揚感とキラッキラな笑顔はいくつになっても変わんないんだよな
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月6日
ようやくタイトル回収。メチャクチャ違和感ないじゃないか!Twitterでわんさか出てきたけど、贔屓目なしでもラブリブが強すぎる。今からでも売れろ。そしてもっと満遍なくやってくれ
BIGMAMAさん、昔の速い曲も今の曲と違和感なく入れられる事が実証できたから最近の傾向そのままに、もう少しだけ往年曲やってくれたら老害はホイホイついて行くので何卒頼みますよ。BIGMAMAの速い曲が繋いでくれた、繋ぎ止めてくれているる人生がたくさんあるんです
— しゅー a.k.a メガネかけてるだけ (@bumpofchokin) 2024年12月5日
てか金井正人が曲フリとかで普通に話すの何年ぶりだよ、回り道長かったな~ここまででフロアあったまってたのもあったとはいえ、シンセカイCPXネバランっていうアンセム3連続ケルベロスに対して大健闘だった、物理ミラワESORAの最新曲もすごくないか?いい風が吹いている気がする。たまには新曲良くね?ブログ書くか
それでは