いきなり古参老害全開でごめんなさい。でも本当にそうなんです。前置きとか不要な方はジャンプ推奨。BIGMAMA母の日ライブ、第一部 2006~2014「短編映画愛が正しい地球をダウジングで留める故に我あり」 だけ行ってきました。 4年ぶりの母の日ライブを迎える…
どうも、伝説の幕開けの目撃者です。 幣推しフィロソフィーのダンスを手掛けた加茂啓太郎さんがオーディションを開催して結成した新ガールズグループのお披露目ライブ、『Let the Door Open! CIRGO GRINCO, Debut Live』に行ってきました。 加茂さん案件なら…
フィロソフィーのダンス、メジャーデビュー初の全国ワンマンツアー”Love 4 You”がいよいよ始まる! 去年のDance With Meツアー(以下DWM)は東名阪のみ、しかも名古屋は会場スタッフコロナにより中止と少なかったので、実質2019年秋のGlamolous 4ツアー(以…
久しぶりのBIGMAMAのワンマンに行きます、リアド脱退以降は配信2回のみで有観客は2018年母の日以来、(2019年UNISONトリビュートで金井カッキー真緒さんは見た) コロナなければファンタイム8で見れたんだけどなぁ… 今回は外せないと直感しまして、というの…
ゼンカイジャー出遅れ一気見マラソンを経て、遅ればせながら『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』をキメた結果、タイトルのとおりカンシャカンゲキワルドになってしまった。 この映画を見た者は、色んな感情が溢れて涙が止まらず前が…
かけこみ年間ベスト!後でコメント書きたい(そういって去年も書けず仕舞) 現状 音楽 楽曲 アルバム ライブ 映画 ドラマ 総括 現状 リアサーを目前にして、身体より先に精神の老化が始まった。仕事がちょうどよく忙しく、趣味の時間に割く時間が減り、忙し…
さぁやってまいりました。毎度おなじみ1年で1番楽しい2時間UNISON SQUARE GARDENワンマンでございます。normalもfun time ACCIDENTもチケット取れなくてふて寝してたので、だいぶご無沙汰なセトリ予想企画です。 前作から2年半ぶりのアルバムとして『Patrick…
大げさではなく、大きな声で言わせてくれ、「生きてて良かった。」と 2021年、後にも先にもこんな解散の仕方を見ることがないまま10年経ち、令和の時代に椿屋四重奏へこんなにたくさん想いを馳せることができるとは思わなかったよ。 10周年記念スペシャルラ…
さすがにエンペラーすぎやしないかぃ? ウチのブログでは”J-POP征夷大将軍”の通り名でお馴染み、三浦大知さんの新曲を聞いた時に思わずツッコんだ。 2018の『Blizzard』2019の『COLORLESS』2020年の『Yours』と年に1回は「ラスボス曲」と勝手に呼んでいる、…
久々のサウナ記事。今住んでいる亀有の駅チカな銭湯、ゆートピア21さんです。こち亀の舞台でお馴染みだけど、飲み屋も地域のイベントも多くてメチャクチャ良い町なんだけど、良い町には良い銭湯があるんだな~~~ ザ・昔ながらの銭湯で、もともとは「富士見…
毎回恒例の大晦日に駆け込み更新。本当は1作ずつコメントだらだらやりたいけど、去年のベストすらできてない状況なので後日(数年後)改めて書きます。 いつも以上に12月に通年の遅れを取り戻す時間が多かった。お恥ずかしい限りですが、一部ベスト5だったり…
我らがフィロソフィーのダンスさんが11/19にオンラインライブ、『World Extension Vol.1』を行いました。8月からようやく配信や有観客ライブに出るようになったけど、メジャーデビューして初のワンマンライブがオンライン開催というのも2020年ならではですね…
始まりました2020年!この頃はまだコロナなんて~だったころだ(マジの遠い目 1月はそんなに聞いてなかったので2月と合併号です。一生インターバル埋まらない気がする。 Easy Breezy / chelmico ポラリス / Base Ball Bear I'm here / 三浦大知 さよならの今…
※今更ながら2020年8月9月の出来事を先週くらいのテンションでアップしていきます。下書き在庫一斉処分セールですね。時間軸を自分で決められるのがブログのよいところ。おそらく2021年4月くらいまでは時間軸が終始前後していると思われ まずはフィロのスさん…
人生を大河ドラマに例えた場合、今年で言う「桶狭間の戦い」並の大きな転機を迎えたので、たまには自分の話をさせてください。 大きく2つの変化があり、心機一転します。1つは結婚しました、もう1つは10月から転職します。 まず結婚について、かねてからお付…